私は子供のとき、韓国で日本語を津腰勉強しました。ただ「こんにちは」や「すみません」や「ありがとうございます」と言ったんだけどとてもおもしろかったんです。ひらがなやカタカナをかくこともぜんぜんできかったんですができるならいいと思いました。そして、小学校を卒業してアメリカーに来たんです。
そして日本の音楽やドラマがとてもおもしろそうになって毎日新しい歌手の歌を聞いたし、アニメーも見たし、日本のことにもっときょうみがあったんです。みなさん、日本のアニメーみんな見たことがあるんでしょうね?あまり見たことがないん人は「となりのトトロ」と言うアニメーなら見て見るほうがいいと思います。日本語やにほんのぶんかのことをならっているわたしたちは一生に一度に見てみるのがいいと思います。日本で一番有名なアニメーだし、日本陣の生活も見られるし、始まる時から終わりまで日本語の会話をずっと聞こえるし。
いろいろな日本語の歌を聞いたりドラマやアニメを見てみたりして、私は日本語のことをもっと勉強して歌や会話を分かられるになりたくと思いました。それから高校のときから日本語のクラスを取って勉強始めました。それで日本語のクラスを取っていてもっと日本語が上手になってドラマをじまくがないでもぜんぶ分かれる時もっとがんばるつもりんです。